グローバルな視点でアートと教育を届ける
カルロス・リー
多様な文化が育んだ豊かな感性
講師のカルロス・リーは、アルゼンチン・ブエノスアイレスで韓国人の両親のもとに生まれ育ちました。幼少期より、家庭では韓国語、インターナショナルスクールでは英語、地域社会ではスペイン語と、自然な形で3つの言語を身につけました。この多文化環境での経験が、後に教育者としての視野を大きく広げることとなりました。
芸術に囲まれた環境で
ファッションデザイナーの父と工芸作家の母のもと、幼い頃からアートに親しんで育ちました。日本在住経験のある作家の祖父と、ピアニストの祖母からも豊かな芸術性を引き継ぎ、自身はアルゼンチンの伝統楽器バンドネオンの演奏を通じて音楽性を磨いています。
ニューヨークでの経験
ブエノスアイレスでのインターナショナルスクールを卒業後、奨学金を得てニューヨークのパーソンズ美術大学に進学。美術学士(B.F.A)を取得し、ニュージャージーのアート塾にて芸術大学入学に特化したポートフォリオ制作クラスを担当しました。
20年以上に渡るニューヨーク生活では、ジャズミュージシャン、グラフィックアーティスト、作家、哲学者、俳優、ダンサーなど、様々なクリエイターたちと交流を深めました。
教育者としての歩み
ニューヨークで日本人女性と結婚後、家族とともに来日。
ベルリッツ英会話学校の英語講師として、「イマージョン型指導法」を習得。自身のマルチリンガルでの経験を活かした独自の教え方を築き上げました。
これまで7,500回以上のレッスンを担当し、マンツーマン指導、少人数制クラス、子ども向けクラスなど、様々な指導経験を持ち、英語で教える「オールイングリッシュ」方式を実践。初級から上級まで、様々なレベルの生徒さんと一緒に学んできました。小学生から留学準備中の中高生、外資系企業のマネージャー向け英語プレゼン指導、企業役員の英語研修、医師の学会発表準備まで、幅広いレッスンの経験があります。
総合レッスン満足度96.2%を記録し、生徒さんからの指名率でエリア首位を獲得。その指導力は、新人講師向け研修プログラムでモデルクラスとしても採用されています。
アートと教育への想いを形に
これまでの経験を通して、次世代のアーティスト育成の場として「ユニオンスクウェア・アートスタジオ (Union Square Art Studio)」を設立。
「学ぶ楽しさ」を大切にしながら、生徒さん一人ひとりの成長をサポートしています。